ブログ、また滞っててごめんなさい。今年の事をまとめているところなのですが今年は展示も50個以上行っているみたいです。年末ごろまとめて感想上げたいです。
あと、Xの事、、。1年以上snsも見ず、今年ほぼ絵も描かないままだったのですが、最近snsまた再開しています。てつ(@tetutetugaku)さん / X。でもちょっと精神がまだ不安定なので。。イラストの練習とかはhttps://x.com/tetsudrawing、日記とか暗いことを言いそうになったらhttps://x.com/tetsu_seikatzに上げてます。なるべく本垢で今後絵を描いてあげていきたいです。
こんにちは、最近また更新を再開しています。よろしくお願いします。
このブログをどういうツールで作っているかの解説ページを作りました。暫定的なものなのでそのうちもっと書くかもこのブログの作り方 (tetutetugaku.com)
行きたい・行った展示リスト*随時更新 (tetutetugaku.com)
更新しました。今度野口さんの写真がタカイシイで見れるみたい。新作なのかな・・・?気になる・。野口さんは光の捉え方が美しくて無駄がない感じがする。二つのまどかの時本当に良かった。
豊田市美術館「吹けば風」は先週行ったけど澤田華さんの作品が良かったからおすすめ。キュレーションしている方の一人がみなはむさんと齊藤さんの初めての二人展を企画した人だと聞いてびっくり。世界は狭い。
記事も色々描いてる。推敲中・・
行きたい・行った展示リスト*随時更新 (tetutetugaku.com)
更新しました。明日は清宮質文展に行こうかなーと考え中です。
しばらく忙しくなるので簡単な投稿が増えます、すみません・・・。
下書きが100件以上溜まっていて人の展示もそこそこ見てるのですが、校正できず・・・。月末には復活する予定です。よろしくお願いします。
Pixivファンボックスを始めました。てつ|pixivFANBOX
個人的なブログとか、普段書いてる絵の報告とかはそちらに載せようと思います。このブログではなるべく、見たもの、美術、映画、小説のレビューを中心にしていこうと思う。
絵画の模写を投稿する専用サイトをもう一つ作りました。今のところそっちの更新予定日は金曜日・水曜日です。
Painting Research (tetutetugaku.com)
2020年頃作っていたHPの投稿を20件ほど移植しました
たショック・ドクトリン:シンゴジラの政府の男について (tetutetugaku.com)で目次タイトルをAIに自動生成させてみました。今後もタイトルやサムネにAIが使えないか試す予定
物語の構造を表にまとめ中の物をいくつか投稿しています。定期的に編集していく予定
サイトポリシーを追加しました。
望遠鏡を追加しました
プロフィールページを追加しました
このサイトは端末によって表示が変わります。基本的には、パソコンからの接続をお勧めしています。
行きたい・行った展示リスト*随時更新 を追加しました
5/11リンク切れを修正
23/04/25 廃墟の道を追加しました
2023/04/19フォーラムを設置しました。絵画研究などをここにあげていく予定です。今のところブログにあげないラフなメモの投稿場所になってます。2chのように、だれでも匿名でスレッドを投稿できます。
コメント